はじめまして。559と書いて広告と読みます。埼玉出身ですがDeNAベイスターズのファンです。
2024シーズンのプロ野球現地観戦記録をメモがてら記録しました。
現地
03/05 OP戦 ロ 2-2 横 △ 横浜スタジアム
03/08 OP戦 日 4-4 横 △ 横浜スタジアム
03/19 OP戦 オ 0-3 横 〇 横浜スタジアム
04/05 公式戦 横 2-1 巨 〇 東京ドーム
04/09 公式戦 中 3-1 横 × 横浜スタジアム
04/12 公式戦 ヤ 1-3 横 〇 横浜スタジアム
04/19 公式戦 横 3-4 ヤ × 神宮
04/20 公式戦 横 8-3 ヤ 〇 神宮
05/06 公式戦 ヤ 5-6 横 〇 横浜スタジアム
05/18 公式戦 中 2-3 横 〇 横浜スタジアム
05/25 公式戦 広 9-6 横 × 横浜スタジアム
05/28 交流戦 楽 1-6 横 〇 横浜スタジアム
05/31 交流戦 横 4-3 日 〇 エスコンF
06/02 交流戦 横 2-9 日 × エスコンF
06/04 交流戦 オ 1-3 横 〇 横浜スタジアム
06/08 交流戦 ソ 5-3 横 × 横浜スタジアム
06/11 交流戦 横 4-0 ロ 〇 ZOZOマリン
06/15 交流戦 横 4-0 西 〇 ベルーナドーム
07/06 公式戦 巨 4-1 ヤ ー 神宮
07/11 公式戦 中 2-3 横 〇 横浜スタジアム
07/20 公式戦 横 4-6 ヤ × 神宮
08/22 公式戦 中 9-8 横 × 横浜スタジアム
08/31 公式戦 ソ 4-1 ロ ー ZOZOマリン
10/03 公式戦 神 3-1 横 × 横浜スタジアム
10/17 CS② 横 2-1 巨 〇 東京ドーム
11/02 日シリ ソ 2-11 横 〇 横浜スタジアム
ハマスタPV
10/31 日シリ 横 7-0 ソ 〇 みずほPayPay
2024シーズン現地観戦戦績は14勝8敗2分、公式戦では13勝8敗です。
7/6 巨人vsヤクルト
巨人 1-4 ヤクルト
先発:グリフィンvs高橋
急に野球が見たくなり神宮の巨人戦を見に行くことに。
試合開始直前に大雨になり1時間以上の遅延後試合開始。雨だったので傘を買いました。
6/15 vs西武
DeNA 4-0 西武
先発:髙橋光成vs東
初めてのベルーナドーム。気温がちょうどよく、蒸し風呂ドームは回避。
ライトスタンドでのビジター応援や、立ちと座りがまばらな外野スタンドはなんだか新鮮でした。
これで今季の交流戦は全チームとの試合を見てきました。今年は日ハム以外が関東での試合だったので非常に見に行きやすかったです。再来年もよろしくお願いします。
6/11 vs千葉ロッテ
DeNA 4-0 ロッテ
先発:ジャクソンvs小島
ルーキーの井上度会コンビが打点を稼ぐ。投げてはジャクソンが7回無失点の好投。試合自体は最高でした。ただ、隣の席の酔っ払いがダルがらみしてきたり、前の人に執拗にちょっかいかけてたりして最悪でした。
6/8 vsソフトバンク
ソフトバンク 5-3 DeNA
先発:スチュワート・ジュニアvs東
嶺井さん勘弁してくれよ。
6/4 vsオリックス
オリックス 1-3 DeNA
先発:エスピノーザvsケイ
ケイを無理に引っ張らない、ヤスアキを2アウトで変えるなど番長の采配が珍しく光ってた日。TAと梶原のバットも輝いてた。
ヤスアキが1点ビハインドで0アウト1,2塁にしたときはゲロが出そうでしたが、アウトを取るたびにゲームセットのような歓声が起こってて面白かったです。坂本は素晴らしいね。
たまたま中学校のオリファンの同級生が見に来てたらしく、インスタで久々に話しました。
6/2 vs日ハム
DeNA 1-9 日ハム
先発:大貫vs福島
大貫に日曜はもうダメだ!!!!!!!!!
初めて現地でライジング聞きました。9回表はライジングからのヤケクソチャンテメドレーしてました。
水谷君のHRカッコよくてタオル買おうとしたんですが、売り切れてたので田宮君のを買いました。パは日ハム応援したくなりました…!

5/31 vs日ハム
DeNA 4-3 日ハム
先発:東vs金村
念願のエスコンフィールド!めっちゃきれいでご飯もおいしくて最高でした。
試合は途中まで均衡していたが、8回のヤスアキベイス☆ボールにより1点失点。流れが完全に相手に行ってしまい終戦だと思いました。オースティンの1打まで。
9回表1点ビハインドで試合を振り出しに戻す、最高最強のTAのHR。HRは正義。正義から打ちました。後ろの席の人は泣いてました。10回には森敬斗が今季初打点を決勝点に。三振か~とか思ってごめんなさい。私が雑音でした。
最高の試合を最高の球場で見れてよかったです。

5/28 vs楽天
楽天 1-6 DeNA
先発:ポンセvsケイ
雨予報だったので中止と思い込んでいかなかったのですが、普通に開催。プレイボールの6時に家を出て7時過ぎに到着しました。雨で人がいなかったのか、交流戦Tシャツは余っており関根選手の物を頂けました。
6回途中に到着し、7回表にコールド勝ち。試合時間自体は短かったですが、雨風に奮闘するスターマンが見れたのでよかったです。満塁のいとゆの打席は見たかったな…。
5/25 vs広島
広島 9-6 DeNA
先発:玉村vs中川颯
2回裏に5点取ったところで勝ったと思ったんですけど。ぽろぽろ失点。延長12回表で3失点。5時間16分のロングゲーム。しんどかった。
5/18 vs中日
中日 2-3 DeNA
先発:松葉vs中川颯
久々に外野で観戦するか~!と思い前日にチケット購入。中川颯のHRを生で見れました~!!と言いたいところですが、打った瞬間打球を見失ったので歓声でHRだとわかりました・・・。
隣に座った方がたまたま研究関連のお仕事をされてるらしく、いろいろとお話が聞けました。
試合終了後はグラウンド開放&DJイベント。1時間ほど楽しんで帰路につきました。

5/6 vsヤクルト
ヤクルト 5-6 DeNA
先発:石川vsジャクソン
前半はジャクソンが押し出しで失点してみたり、サンタナに2ラン打たれてみたり、中継ぎがポロポロ失点してみたりと散々な試合でした。この男が現れるまでは。

復帰戦になるとは知らずたまたまチケット取ってたんですよね。まさか復帰戦になるとは、それも逆転3ラン打つとは思ってないじゃないですか。幸せでした。
最後に筒香がヒーロー賞でドリームオーダーのパック1年分貰ってたのは少し笑いました。
4/20 vsヤクルト
DeNA 8-3 ヤクルト
先発:阪口vsケイ
負けを取り返すための連戦。ケイの初勝利が見れました~!Deファンとしては阪口にも活躍してほしいけど、今日は勝たせてもらいました。横浜戦以外での活躍を期待してます。
個人的ハイライトは、ケイがベースにたたきつけて大きく跳ねたセカンドゴロ+1点。あの「この跳ね方1点入るぞ…!」の盛り上がり方が良かったです。
4/19 vsヤクルト
DeNA 3-4 ヤクルト
先発:東vsサイスニード
予定が早めに終わって夜に時間が出来たので、久々に神宮へ。東だし勝てるかなぁ、と思ったけどこの日の東はいつもの感じじゃなかった。その後伊勢がホームラン打たれて負け。村上もオスナも怖すぎる。
bling-bang-bang-born流れてきたときにブルペンにいた上茶谷がオレ?って仕草してたの面白かった。神宮はブルペン見えるのはいいね。
4/12 vsヤクルト
ヤクルト 1-3 DeNA
先発:サイスニードvs東
中日戦負けたので急遽とった試合。ガルフェスだったので普段より女性が多かった気がしました。先制点取られて少し萎えたけど、佐野度会のタイムリーと山本の押し出しで勝ち切り!2点リードの9回表1アウトを森原が満塁にして心臓に悪かった。
4/09 vs中日
中日 3-1 DeNA
先発:小笠原vsジャクソン
四球いらない。四球嫌い。四球なに?
中田怖い。ライマル打てない。
中日ファンの皆様。ハマスタ中日戦をボーナスゲームと呼んで申し訳ありませんでした。
4/05 vs巨人
DeNA 2-1 巨人
先発:東vs戸郷
今季初の公式戦。東京ドーム外野席での観戦でした。
ゆうだいのおかげが聞けて良かった~~~!岡本が本当に怖い。
度会のタイムリーも見れて満足でした。今期も楽しみだね~
3/19 vsオリックス OP戦
オリックス 0-3 DeNA
先発:山下vs中川颯
何も言うことなしの試合。中川颯の古巣相手の無失点ピッチング、牧の1発、松尾猛打賞などなど。今季初の勝ち負けがついてよかったです。ショートの石上君が凄くよかった。
3/08 vs日本ハム OP戦
日本ハム 4-4 DeNA
先発:北山vs東
東が2回から毎回失点してて不安でしたが、開幕までには調整するでしょうと楽観的に考える。それよりTAのホームランを見れたのが良かった。これよこれ。
3/05 vsロッテ OP戦
ロッテ 2-2 DeNA
先発:西野vs大貫
今シーズン初の現地は雨。ずっと雨でした。寒かった。大貫は比較的好投してたと思う。9回表でもう帰れるか~と思ってたら押し出し四球で9回裏突入。雨だったから表で終わらせて欲しかったよ石川君…。
コメント